モンスターハンター3rdのジンオウガの倒し方を教えて下さい。例えば、弱点や、攻撃のタイミングとか、どんな武器で、いけば簡単に倒せるかや、オススメ武器も教えて下さい。
アイテムは
調合の書1~3
回復薬x10
回復薬Gx10
閃光玉x5
こやし玉
捕獲用麻酔玉x2
ネットx2
トラップツールx2
落とし穴
砥石x20
ウチケシの実x10
で十分です。
★攻略★
ジンオウガ戦では氷属性の武器が有効です。
★攻撃モーション★
・前足踏み付け 右、左と前足を出して攻撃してくる。追尾性が高く前転程度の回避では追い討ちを食らう。雷やられになることもある
・体当たり
・捕食 飛び掛って前足で押さえ込み食べる
・背中潰し 裏返り背中でハンターを潰す
・雷球飛ばし 計6発の曲がる雷球を飛ばす。追尾性有り・・・?
・飛び掛り
・尻尾叩きつけ
・スピンアタック
・落雷 背中から周りへと雷を落雷させる
・帯電スパーク 帯電第3段階完了時、自身が放電
@攻撃速度
比較的遅いですが予備動作が小さいところがあり比較的楽に倒せる
@スタミナが少ない時
よだれをたらして止まるのが多くなる
よくすべり攻撃しやすくなります
@帯電状態について
1段階目はそこまで脅威ではないです
2段階目と3段階目は雷やられになりピヨりやすい
ちなみに3段階目で怒り状態になればダメージがやばいですのでご注意を
@装備等の注意点
強化してない装備だとダメージが痛いですので最低でもALL20↑を目指しましょう
雷耐性-10でもさほど痛くはないですけど-10より↓の場合は装備を変えましょう
序盤だからあまりないけどね・・・
@最終的に討伐してみて
さすが表紙の敵であって体力だけは多い気がしますw
とりあえず攻撃は避けやすく遅いったらなんのこのクエをクリアすると晴れて村5へと進めます
がんばってください
倒し方
<1> 攻撃を喰らったらすぐにエリア移動する
エリア移動しなくてもいいという方はスキができたらすぐに回復薬を使う
<2> ジンオウガが攻撃してきたら攻撃範囲を予想して動く
スキができたら攻撃をする
<3> ジンオウガが怒ったら走り回りながら緊急回避をくりかえす
攻撃を喰らったらエリア移動して回復をする
弱点は氷です。
氷属性の武器か攻撃が強くて切れ味が緑でいきましょう(例え ボルボロスの片手剣とか)
防具はボルボロスかギギネブラで十分です。
アイテムは・・
調合書?調合率が上がるやつ
調合書2?調合率が上がるやつ
回復薬x10
回復薬グレートx10(心配なら持っていけばいいと)
アオキノコx10&薬草x10&ハチミツx10(回復薬グレートを調合するため)(心配ならで)
シビレ罠&落とし穴(倒しやすくするため)
ウチケシの実x10(雷属性やられを直すため)
砥石x20(当たり前切れ味です)
これくらいで倒せます。
攻撃のタイミングですが帯電中(溜めている時です)
ジンオウガの要注意攻撃は
1帯電中3回目 三回目で超帯電状態になる直前の雷が危険
2帯電中2回目 背中がちょっと雷がでて動きと攻撃力が強くなります
3超帯電状態 攻撃に雷属性が殆どでます。
4超超帯電状態? 超帯電状態中にいきなり叫び背中の雷の色が蒼になって動きと攻撃と攻撃力が最強です。
5雷電背中潰し 超超帯電状態に背中を下にしてつぶしてきます
6???? 超超帯電状態に止まって背中から雷をだします。終わったら超帯電状態になった時と同じ雷がめっちゃ強いです
↑は名前俺が作ったのがはいってます
がんばってください
アイテムはフル活用してください
属性氷の弓矢でやれば簡単です
僕の場合はボルボ装備セットと攻撃120くらいの弓でやりました
15分で倒せました。
あとアイルーは必須です必ず2匹連れて行きましょう(自分の場合は12LVでボルボ装備セット)
ジンオウガがアイルーに気を取られてるうちにがむしゃらのに攻撃しましょう
攻撃するときは正面から貫通できる弓でうちましょう
連続で攻撃できます
強襲ビンも必須です
僕の使ってる弓は名前忘れましたが
ジンオウガクエが出るときに生産できるのでそれで買いました
がんばってください
私はネブラシリーズを揃えて、スキルに状態異常攻撃強化+2 ボマー 雷耐性+5 気絶確率半減
で片手剣のレムナイフで攻撃し寝たら爆弾仕掛け起爆の睡眠爆殺の戦法で村クエの場合15分くらいで倒せるようになります
ネブラシリーズは電気への耐性が高くスキル効果で雷やられ小にもならず気絶しにくいといった利点があります
尻尾を切るのには向いてはいませんがクリアさえすればいいと思う時に使ってみて下さい
弱点属性は氷、帯電中が最大の攻撃チャンスです。
少なくとも超帯電中はシビレ罠が効かない為、罠は落とし穴で。
ジンオウガの弱点は装備をみる感じだと剣士で氷-15、水-10、火-5なので氷属性装備で行くといいと思います。
自分のやり方だと氷装備ガンランスでガードしながら相手の攻撃が少し止んだ時にちょくちょく攻撃しています。
相手がダウンした時はR+△+○で竜撃砲を撃ってダメを稼ぎます。
ガードして相手の攻撃を受ける時にスタミナが削られていくのでガードしながら移動する事や、ガードを解いてスタミナ回復又は強走剤などでスタミナが無くならないように注意。相手の攻撃が強く、ガードしても多少通ることがある事にも注意が必要。
アイテムは回復薬がぶ飲みしとけば死なないかと。オートガードあると楽になると思います。
あとはオトモが回復の笛、真回復の笛とかあると助かると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿