「MHP3rd」で上位の緊急ナルガがたおせません
らく?にたおせる方法をおしえてください
攻撃方法
攻撃方法 詳細&備考
噛みつき 1歩前進しながら正面を噛みつく。踏み込む際の前脚にも当たり判定あり。
連続飛びかかり(1~3回) 斜に構えた後に、前方へ向かって左右交互に飛びかかる攻撃。
構えた時に前に出ている腕の方向へ飛びかかる。溜めている時間が長い程、距離が長くなり、飛ぶ回数も増える。
2回以上連続で飛びかかった後は、必ず威嚇行動をする。
※ 連続飛びかかりは、前脚が下がっている方へ大きく回避すれば避けられる。
尻尾なぎ払い 左右どちらかへ斜に構えた後に、ナルガクルガの後方~斜め前方までの広範囲を尻尾でなぎ払う攻撃。
トゲ飛ばし 尻尾を持ち上げて振り回してから前方扇状の範囲に複数のトゲを飛ばす。着弾の際の衝撃波にも当たり判定あり。
尻尾を回している時間が長い程、トゲの数が増える。
尻尾叩きつけ 低く構えて身を震わせた後、軽くジャンプして反転して、尻尾を叩きつける攻撃。
叩きつけた際の衝撃波にも当たり判定があるので、密着してガードすると衝撃波を喰らうことがある。
ダッシュ ハンターと距離が離れている時に、一直線に前進してくる攻撃で、頭とブレードに当たると尻餅をつく。
ハンターの手前で停止した時は、噛みつき or 尻尾なぎ払いを出してくることが多い。
回り込み ジャンプしてハンターの斜め後方へ回り込む行動で、ここから体当たりや尻尾なぎ払い、氷ブレスや低空状態へ移行するので、多くの行動の起点となる。
※ ブレーキに使う方の翼を破壊していると、この行動時に隙が生まれる。
バックジャンプ 小さく唸った後、前脚に力を入れた後、後方へジャンプしてハンターと距離をとる。
咆哮
(バインドボイス【小】) ハンター発見時と怒り状態移行時などに叫ぶ。
攻略のポイント
モンスターの特徴
ポイント 詳細&備考
縦横無尽に飛び回る迅竜 エリア内を縦横無尽に飛び回る特徴を持ち、スピードも飛びかかり時の移動距離も他の飛竜を大きく上回る。
傾向と対策
ポイント 詳細&備考
疲労時の行動 渓流ならエリア9、水没林ならエリア2か5か7でケルビを捕食しようとする。
ヨダレを垂らし、威嚇の頻度が増加。
回り込み時に大きく滑るので隙ができる。
連続飛びかかり後に首を伸ばす行動を取るので、必ず隙ができる。
大きな隙 長い鳴き声の後に、腕を中心に高速で横回転する尻尾攻撃の後は、必ず威嚇行動をとるので、これを前転回避またはガードした後は攻撃のチャンス。
連続飛びかかりは2回飛びかかった後に回りこんで飛びかかる、計4回飛びかかった後は、必ず威嚇行動をとるので、最後の飛びかかりには風圧【小】の効果があるが、これを回避またはガードした後も攻撃のチャンス。
尻尾叩きつけを回避できた後は、しばらく尻尾が地面に刺さっているので攻撃のチャンス。
武器が乗ってないのですべて
片手剣 http://www.youtube.com/watch?v=bdq9NAr7vZQ
双剣 http://www.youtube.com/watch?v=cEG5Y0gPIDc
太刀 http://www.youtube.com/watch?v=0Cj5QaUY8Lw
大剣 http://www.youtube.com/watch?v=2PafgfvynYc
ハンマー http://www.youtube.com/watch?v=Qk6mqtk0f68
狩猟笛 http://www.youtube.com/watch?v=DdoNM710OtY
ランス http://www.youtube.com/watch?v=HANh3YnQ390
ガンランス http://www.youtube.com/watch?v=Ir32gYLlklE
スラアク http://www.youtube.com/watch?v=tihBHgxckW0 http://www.youtube.com/watch?v=huPo1M5SgDA
へビィ http://www.youtube.com/watch?v=t0w08kxJv3s
ライト http://www.youtube.com/watch?v=UjEFG7fx7m0
弓 http://www.youtube.com/watch?v=Aqt_JswDJvs
がんばってください!! 応援してますよ!!
↓尻尾ブレスってなにwww
ナルガは回避性能をつければどんな攻撃でも簡単にかわせます。
相手の攻撃が当たる寸前に回避する気持ちでいけば、あたりませんよ^^
回避性能をつけると立ち回りやすくなります。(+1でほぼ機能します)
罠・音爆弾をフル活用すればすんなり倒せるかも
尻尾たたきつけに気をつければ大丈夫かと
属性は雷で行きましょう
あと攻撃系統が爆弾のアイルーだと爆弾が音爆弾と同じ判定になって勝手に怒ってしまうのでお勧めしません
がんばるこです!w
うごきとかよくみて、よけたり、攻撃パターンとかはどのモンスターでもきまっているんで
たおせますよw(^0^)/
まぁ
どうしてもむりまらば
あきらめるか、プロアクションプレイをかうことですね。
あ、ちなみに・・・↑は、約6000円ぐらいしたりします!(!Д!)
ダウンロードめんどいしwww
なんかあんまりやくにたちそうにもなさそうでが、がんばってください!
ファイト!!!!!!!!!!(。O.)
プロアクションプレイ PSPってうったらでます。
kakuyasuhoumupeiji.sblo.jp/article/43964242.html
↑がんばれ!!!!!
シビレ罠、閃光玉、音爆弾をフル活用して下さい
武器は雷で。
以上
ナルガは攻撃判定の短い攻撃が多いので、回避性能付けると楽に倒せますよ~!
武器は雷属性で。
尻尾叩き付ける攻撃だけは判定が強いので、それだけに気をつければ大丈夫です。
頑張ってください♪
0 件のコメント:
コメントを投稿